大丸温泉旅館の日帰り温泉に入浴したら、必ずと言っていいほど立ち寄るのが、大丸温泉旅館のお食事処でいただけるお蕎麦です。
温泉で汗を流したあとにいただく冷たいお蕎麦。
これがまた、いい具合に胃袋にストンと落ちていくんですよね~。
するする~と食べられちゃう感じで、“束の間の幸福感”に浸ることができます。
那須には美味しいお蕎麦の専門店は他にもありますが、「温泉に入浴してあがったあと、すぐにお蕎麦を食べられる」というのが、いい。
それができる場所は結構限られていて、大丸温泉旅館さんは貴重な存在なのデス。
まさに、「那須の秘湯で味わう、密やかで贅沢な時間」という感じですネ。
Tweet
2013年7月28日日曜日
2013年7月27日土曜日
キッズパティシエ体験
エピナール那須さんのキッズパティシエ体験です。
プロのパティシエさんと一緒に親子でショートケーキ作りに挑戦するという体験教室なのですが、これが意外と楽しい~。
子供と一緒に作るので、見た目はちょっと?な感じになってしまいますが、使う材料がホテルメイドなので、食べてみるととっても美味しいショートケーキというところがサプライズな感じです。
事前に予約が必要ですが、予約状況によっては宿泊者以外でも参加が可能なので、問い合わせてみる価値はあると思います。
参加費がひとり800円とリーズナブルなのも嬉しいですネ~。
Tweet
プロのパティシエさんと一緒に親子でショートケーキ作りに挑戦するという体験教室なのですが、これが意外と楽しい~。
子供と一緒に作るので、見た目はちょっと?な感じになってしまいますが、使う材料がホテルメイドなので、食べてみるととっても美味しいショートケーキというところがサプライズな感じです。
事前に予約が必要ですが、予約状況によっては宿泊者以外でも参加が可能なので、問い合わせてみる価値はあると思います。
参加費がひとり800円とリーズナブルなのも嬉しいですネ~。
2013年7月26日金曜日
二期倶楽部のちょっとツウな楽しみ方
二期倶楽部のお庭です。
木立の中を散策すると気持ちがいいです。
二期倶楽部は、那須の中でもピカイチな上質の時間が過ごせる場所として人気のホテルですが、カオリの密かなオススメは、バーのみの利用です。
ホテルなので、バーだけ利用することも可能なのですが、そういう人はたぶん滅多に居ないのではないかと思います。
車で乗り付けて、カウンター越しにバーテンさんの楽しいお話を伺いながら、上質なワインを使用して作られた赤ワインベースのカクテルを雰囲気のあるバーで頂いていると、まるでトレンディードラマの世界に居るかのような錯覚に陥って、愉快な気分になってきます。
お酒を飲むので帰りは車を運転して帰れないので、代行車を手配してもらいます。
そんな夜遊びもたまにはいいですよね。
那須での大人な夜の楽しみ方のひとつです。
Tweet
木立の中を散策すると気持ちがいいです。
二期倶楽部は、那須の中でもピカイチな上質の時間が過ごせる場所として人気のホテルですが、カオリの密かなオススメは、バーのみの利用です。
ホテルなので、バーだけ利用することも可能なのですが、そういう人はたぶん滅多に居ないのではないかと思います。
車で乗り付けて、カウンター越しにバーテンさんの楽しいお話を伺いながら、上質なワインを使用して作られた赤ワインベースのカクテルを雰囲気のあるバーで頂いていると、まるでトレンディードラマの世界に居るかのような錯覚に陥って、愉快な気分になってきます。
お酒を飲むので帰りは車を運転して帰れないので、代行車を手配してもらいます。
そんな夜遊びもたまにはいいですよね。
那須での大人な夜の楽しみ方のひとつです。
2013年7月25日木曜日
アルパカちゃんとお散歩
那須アルパカ牧場で、アルパカちゃんとお散歩です。
「那須といえばアルパカでしょ?」と言われるほど、すっかり那須の人気者となったアルパカちゃん。
可愛いですね~。
那須アルパカ牧場は、何だかほのぼのとした雰囲気で、いつ行っても楽しめるので好きです。
特に、スタンプラリーは、親子や恋人同士で楽しめるのでオススメ。
ポイント、ポイントにスタンプが置いてあって、そこで順番にスタンプを押していくだけなのですが、ただ漫然と牧場内を巡るのと、スタンプラリーの台紙を持って巡るのとでは、楽しみ方のレベルが段違いにアップします。
しかも、スタンプをすべて集めると、ちょっとした景品がもらえるというのも嬉しい。
“訪れる人に少しでも楽しんでもらいたい”という気持ちが伝わる、楽しいスタンプラリー。
那須でスタンプラリーが楽しめる場所がもっと増えるといいのになー。
Tweet
「那須といえばアルパカでしょ?」と言われるほど、すっかり那須の人気者となったアルパカちゃん。
可愛いですね~。
那須アルパカ牧場は、何だかほのぼのとした雰囲気で、いつ行っても楽しめるので好きです。
特に、スタンプラリーは、親子や恋人同士で楽しめるのでオススメ。
ポイント、ポイントにスタンプが置いてあって、そこで順番にスタンプを押していくだけなのですが、ただ漫然と牧場内を巡るのと、スタンプラリーの台紙を持って巡るのとでは、楽しみ方のレベルが段違いにアップします。
しかも、スタンプをすべて集めると、ちょっとした景品がもらえるというのも嬉しい。
“訪れる人に少しでも楽しんでもらいたい”という気持ちが伝わる、楽しいスタンプラリー。
那須でスタンプラリーが楽しめる場所がもっと増えるといいのになー。
2013年7月24日水曜日
りんどう湖ファミリー牧場のペダルボート
りんどう湖ファミリー牧場のペダルボートです。
足でキコキコ、自転車をこぐようにペダルを回すと、前に進みます。
ボートに乗ってりんどう湖の中を、冒険気分で巡ります。
途中で湖に住んでいる鯉さんが寄ってきたりして、結構楽しいかも~。
調子に乗って湖の端の方まで行ってしまうと、戻るのが大変です。
「うわ、もうすぐ時間だよ、急いで戻らなくっちゃ。エンジン全開~、足が疲れてきたよ~」
ちょっとしたダイエットにもなりそうデスね。
Tweet
足でキコキコ、自転車をこぐようにペダルを回すと、前に進みます。
ボートに乗ってりんどう湖の中を、冒険気分で巡ります。
途中で湖に住んでいる鯉さんが寄ってきたりして、結構楽しいかも~。
調子に乗って湖の端の方まで行ってしまうと、戻るのが大変です。
「うわ、もうすぐ時間だよ、急いで戻らなくっちゃ。エンジン全開~、足が疲れてきたよ~」
ちょっとしたダイエットにもなりそうデスね。
2013年7月22日月曜日
南ケ丘牧場の「さかな掴み取り」
南ケ丘牧場にある「さかな掴み取り」用の池です。
中に入れるのは子供だけで“大人は一緒に入ってはいけない”という厳しい掟があります。
水の中のさかなは意外と素早く、特に小さな子供が一人で掴み取りをするのは、至難の業です。
「がんばれー、きたきた、あ~ん、惜しい!」なんて言って、大人の方が夢中になって応援してしまいます。
子供が一生懸命になってさかなを捕まえようとしている姿に、「一緒に手伝ってあげようか?」という衝動に駆られますが、何せ“大人は中に入ってはいけない”という厳しい掟なので、どうしようもありません。
“がんばれ!これも人生修業の一つだよ”と心の中で祈るように呟きながら、応援するしかないのです。
それでも、20分から30分も奮闘すれば、一匹くらいは捕まえられます。
魚を捕まえたら料金を支払ってすぐにさばいてもらい、炭火で塩焼きにします。
一仕事終えてからいただくさかなの塩焼き、これがまた美味しいんデスヨ~。
親子ともども、何か大きな障害をひとつクリアしたかのような満足感に浸れるという、オススメなアトラクション、それが南ケ丘牧場の「さかな掴み取り」です。
まだ試したことがない親子はぜひ挑戦してみてね~。
Tweet
中に入れるのは子供だけで“大人は一緒に入ってはいけない”という厳しい掟があります。
水の中のさかなは意外と素早く、特に小さな子供が一人で掴み取りをするのは、至難の業です。
「がんばれー、きたきた、あ~ん、惜しい!」なんて言って、大人の方が夢中になって応援してしまいます。
子供が一生懸命になってさかなを捕まえようとしている姿に、「一緒に手伝ってあげようか?」という衝動に駆られますが、何せ“大人は中に入ってはいけない”という厳しい掟なので、どうしようもありません。
“がんばれ!これも人生修業の一つだよ”と心の中で祈るように呟きながら、応援するしかないのです。
それでも、20分から30分も奮闘すれば、一匹くらいは捕まえられます。
魚を捕まえたら料金を支払ってすぐにさばいてもらい、炭火で塩焼きにします。
一仕事終えてからいただくさかなの塩焼き、これがまた美味しいんデスヨ~。
親子ともども、何か大きな障害をひとつクリアしたかのような満足感に浸れるという、オススメなアトラクション、それが南ケ丘牧場の「さかな掴み取り」です。
まだ試したことがない親子はぜひ挑戦してみてね~。
2013年7月21日日曜日
那須ワールドモンキーパークのゾウライド
那須ワールドモンキーパークに新しくお目見えした「ゾウライド」です。
ゾウさんの背中に乗って、散歩を楽しむことができます。
のっしのっしと歩きます。
意外と高くて、広くて大きな背中で驚きました。
乗馬とはまた違った感覚。
ゾウに乗ると言えばタイですが、タイまで行かなくても那須で乗れます。
日本国内でゾウに乗れる場所というのは、「市原ぞうの国」が有名ですが、那須でも乗れるようになっちゃいました~。
ゾウに乗るのは日常的にはできない貴重な経験ですね~。
Tweet
ゾウさんの背中に乗って、散歩を楽しむことができます。
のっしのっしと歩きます。
意外と高くて、広くて大きな背中で驚きました。
乗馬とはまた違った感覚。
ゾウに乗ると言えばタイですが、タイまで行かなくても那須で乗れます。
日本国内でゾウに乗れる場所というのは、「市原ぞうの国」が有名ですが、那須でも乗れるようになっちゃいました~。
ゾウに乗るのは日常的にはできない貴重な経験ですね~。
2013年7月20日土曜日
2013年7月18日木曜日
登録:
投稿 (Atom)