2017年1月21日土曜日

羽田沼のオオハクチョウ

冬になると、オオハクチョウが飛来する沼が那須地域にあります。
それは、羽田沼(はんだぬま)です。



オオハクチョウは、日本から3,000kmも離れた、シベリアから飛来します。



はるばる遠いシベリアから、空を旅してきたオオハクチョウとの出会いは、何だか奇跡的な感じがして嬉しくなりました。
それにしても、間近で見るオオハクチョウは意外と大きくてびっくりしました。


那須観光で自然を満喫したいなら

2017年1月15日日曜日

釜彦のスープ入り焼きそばを自宅で楽しむ

道の駅 那須与一の郷」で見つけた、“釜彦”のラーメンセット↓。



早速、自宅で調理してみました。
その作り方がちょっと変わっています。
  1. 沸騰したお湯に麺を入れ、45秒から1分くらいゆでた後、ザルにとり、水で冷やす
  2. 水切りした麺をフライパンに入れてラーメンセットに添付されたウスターソースを加え、キャベツや鶏肉等を入れて炒める
  3. ラーメンセットに添付された醬油味スープを丼ぶりに入れて、400cc(1人前)のお湯で薄める
  4. 2で炒めた焼きそばを3でスープを入れた丼ぶりに入れれば出来上がり
...ラーメンを作る手順と焼きそばを作る手順を合体したような感じ。


そして、出来上がったのコレ↑。
「うわー、釜彦のスープ入り焼きそば、そのものかも!?」。

お味も本当に、釜彦のスープ入り焼きそばでした。
作り方はちょっと変わっているけれど、ヤミツキになりそうな美味しさでした。



那須観光で他のラーメン屋さん情報も知りたいなら

2017年1月14日土曜日

アンチョビドレッシング@ジョイア・ミーア

ジョイア・ミーアさんの「気まぐれサラダ」。



最近、コレを食べないと那須に来た気がしないくらい、ハマっています。
とにかくフレッシュで美味しい。
でも実は、その美味しさの重要なポイントは、「ドレッシングではないか?」と最近気づきました。



そこで、ジョイア・ミーアさんに隣接しているショップ、ベル・フルールさんでアンチョビドレッシング(1本600円)を購入。
そして、それをかけてサラダをいただいたら…。
何と、「気まぐれサラダ」と同じくらい美味しいではないですか!
「やっぱり、美味しさの重要なポイントは、ドレッシングだったのか」と思いました。
そこに“那須高原野菜の独特な甘味”が加わって、まさに鬼に金棒な感じになるのですねー。



ベル・フルールさんでは、“ふるさと納税のお買い物券”が使えるのもウレシイ。
那須に行く前に多めに“ふるさと納税のお買い物券”を入手しておいて、ドレッシングをたくさん購入するのもイイかもしれないと思いました。



那須観光で楽しめる情報をもっと知りたい方は

2017年1月9日月曜日

ニューイヤーバイキング@ラ・ヴィータ・エ・ベッラ

リストランテ ラ・ヴィータ・エ・ベッラさんで開催されるニューイヤーバイキング。
今年こそは伺いたいと思い、早めに予約を入れました。



まるで中世ヨーロッパのお城のような建物が素敵です。



内装も豪華絢爛でスゴイ。
年明け早々、ゴージャスな雰囲気でイイ感じ。



そしていよいよ、ニューイヤーバイキングの会場に到着。
シャンデリアもあり、結婚式の披露宴会場のような豪華さ(実際に披露宴会場ですが)。



美味しそうなお料理が所狭しと並んでいました。
どれも美味しそう~。



ニューイヤー早々、贅沢な雰囲気を堪能させていただきました。
来年もまた、ぜひ来たい。



那須観光で他のバイキング情報も知りたいなら

光り輝くファンタジーワールド@なかがわ水遊園

なかがわ水遊園で「光り輝くファンタジーワールド」(= Light ACUARIO ブルーファンタジー)が開催されていると聞き、訪れてみました。



「うわー、きれい」



ライトアップされたクラゲさんたちが美しく漂っていました。



そしてカオリの密かなオススメは、こちらのショッピングバッグ。
今回の企画展とのコラボで、特別に制作されたものだそうです。
「お洒落でイイ感じ~」
もちろん、購入しました。



そして、アマゾンカフェでも特別な飲み物が提供されていました。
クラゲをイメージしたゼリー入りのソーダです。
飲んでみてびっくりしましたが、ゼリーが目一杯に詰まった容器にソーダが注がれているという感じで、ストローで吸うとゼリーがニュルニュルっと出てきます。
「うっ、これはまた...オリジナリティの高い飲み物ですねぇー...」
と思いました。



那須観光で遊べる場所の情報を知りたいなら

2017年1月6日金曜日

那須神社応援(=那須ジンジャエール)を入手@道の駅 那須与一の郷

那須神社に初詣に行ったあと、お隣にある「道の駅 那須与一の郷」に立ち寄りました。



新鮮な地場野菜などが所狭しと並んでいて、かなりイイ感じ。
どれも美味しそう。



スカイベリーもお手頃価格で販売されていました。
じゅるじゅる。


「スープ入り焼きそば」で有名な“釜彦”のラーメンセットも見つけました。
これはウレシイ。



そして、「もしかして、ここならあるかな?」と思ったモノが、やはり、ありました。
その名も、“那須神社応援”(=那須ジンジャエール)。
ダジャレの効いた商品名が印象的な、美味しいジンジャーエール。
那須神社が国指定の名勝に選ばれた記念に作られたという、大田原産の生姜を使ったジンジャーエールです。
実は、ジンジャーエール好きなカオリですが、ひとこと言わせていただければ、「これぞ、ホンモノのジンジャーエール」です。
市販の“ジンジャーエールみたいなジュース”とは違う、ホンモノの味わいです。
鼻をツンと突くような濃厚なジンジャー(ジョウガ)の香り、口に含んで感じるピリッとした辛さ、そして飲んだ後に押し寄せるほのかな身体の火照り。
まだ飲んだことのない人は、ぜひ試してほしい。



那須観光で買えるものの情報をもっと知りたい方は

2017年1月5日木曜日

“笑うダルマさん”を発見@中国料理「鈴」

正月早々ですが、何だか中華料理が食べたくなってきました。



那須で本格中華と言えば、「鈴(RIN)」さんです。
いつもツイッターでランチメニューを呟いているのを見て、ぜひ、ランチを食べたいと思っていました。



レジの前で“笑うダルマさん”を発見。
目の入れ方が斬新で驚きました(^ ^;)。
何だか、見ているだけで幸せな気分になりますね。



そして、運ばれてきた中華料理。
セットにしました。
美味しそう~。



イタダキマース。
絶妙な塩加減のスープと細麺が絡みあう見事なハーモニー。
久々に本格中華を堪能しましたー。



那須観光で食べられる美味しいものの情報をもっと知りたい方は

2017年1月3日火曜日

デリリウム・トレメンスをゲット@661st.

今日は久しぶりに661st.を訪れました。



日本に3軒しかないという、コークストアーの前で記念撮影。
お隣は蝋人形さんです。
このコークストアーに向かって左手横側に、ちょっと変わった品ぞろえのリカーショップがあります。



何と、ビール好きにはタマラナイ、「デリリウム・トレメンス」が置いてあるのです。
「デリリウム・トレメンス」はベルギービールで、アルコール度数は9.0%。
とっても美味しいビールなんですよ~。

アルコールで酔っ払うと見える幻覚とされている“ピンクの象”が目印。
確かにこのビールは美味し過ぎて飲みすぎ注意デス。



那須観光でゲットできるお酒情報を知りたい方は

那須神社へ初詣

お正月と言えば、初詣。



カオリも早速、那須神社へ初詣に訪れました。




見事な色彩の「楼門(ろうもん)」は、日光東照宮の陽明門を連想させます。
実際、建築には日光山の大工が携わっていたことがわかっているそうです。



そして、初詣と言えばおみくじ。



カオリも、おみくじを引いてみました。



おみくじは「吉」。
「しずかにしていれば勝負に勝つ」そうです。
ウシシ。



那須観光で訪れたいパワースポットをもっと知りたい方は

2017年1月1日日曜日

お正月の那須高原で何するの?>書初めでしょう

正月一日の朝。



那須高原フリークのカオリは、早速、那須高原ビジターセンターを訪れました。



目的は「書初め」。
やはり日本人としては、年頭の決意を筆でしたためなければ、一年が始まりません。
半紙と筆、墨汁と硯、文鎮まで完璧に揃えられていて、あとは書くだけという状態でした。
ウレシイね~(しかも、無料)。



筆で書くのは久しぶりだから緊張します。



「ハラ八分目」。
達筆でなくてスミマセン (^ ^;)。

作品は館内の窓に貼りだされます。
興味のある方は足を運んでみるのも面白いと思いますよ~。



那須観光で正月にできることを知りたければ